RLSA(検索広告向けリマーケティング )とは?活用するべきか解説

study

  • 「RLSAとは何か」「どのように活用できるのか」とお考えではないでしょうか?

    リスティング広告などの検索広告をすでに始められている方は、RLSAを活用すればより成果につながりやすくなる可能性があります。

    ただし活用するうえで注意点もありますので、しっかり確認しておきましょう。

    記事の内容

    • RLSAとは何か(仕組み・メリット)
    • GoogleとYahoo!での設定方法
    • RLSAを活用する際の注意点
    • 当社の事例

    RLSA(検索広告向けリマーケティング )とは?

    RLSA(検索広告向けリマーケティング )は、自社サイトを訪問したことのあるユーザーに向けて検索広告を編集・配信できる機能です。

    たとえば、ユーザーのサイト閲覧履歴や行動をもとに広告文を編集したり、自社サイトを閲覧したことがあるユーザーだけに絞った広告配信や入札価格の変更などが可能です。

    RLSAの仕組み

    RLSA図解

    RLSAは、Webサイトに設置したタグからユーザーの情報を一定数以上集めたうえで、情報をもとに広告の内容を編集する仕組みになっています。

    そのためRLSAを使用するには、まずタグを発行し、Webサイトへの設置が必要です。

    情報を集められれば、広告主は入札単価や広告内容の変更などをおこなえます。

    RLSAのメリット

    RLSAには、以下の活用方法があります。

    RLSAのメリット

    • 見込みのあるユーザーへアプローチができる
    • ビッグキーワードでのアプローチがしやすい
    • 広告文やLPの最適化をおこなえる

    1つずつ確認していきましょう。

    方法1.見込みのあるユーザーへアプローチができる

    RLSAを活用すれば、成果につながりやすいユーザーに向けてリスティング広告を配信できます。

    一度自社サイトを訪問した方は、すでに自社商品に興味を持っている可能性が高いため、広告で再アプローチすれば商品の購入を促せやすくなります。

    方法2.ビッグキーワードでのアプローチがしやすい

    RLSAを活用すれば、自社サイトに訪問したことのある方に対して、ビッグキーワードでアプローチしやすい特徴があります。

    ビッグキーワードは検索数が多いため広告主にとって需要はありますが、競合企業も多く参入しているため、自社の広告が埋もれてしまいかねません。

    またビッグキーワードは、ユーザーのニーズを絞り切れていないうえにクリック単価が高い傾向もあるため、予算の消化が激しくなるリスクもあります。

    ですが、RLSAは自社商品に興味のあるユーザーに絞って広告配信することが可能です。

    ターゲットを絞ることで、ビッグキーワードでも効率的に成果につなげやすくなります。

    方法3.広告文やLPの最適化をおこなえる

    RLSAで得た情報をもとに、広告文やLP(ランディングページ)を最適化できます。

    Webサイト内に設置したタグからユーザーの閲覧履歴や行動履歴を確認でき、自社に興味のあるユーザーに向けた広告文やLPの訴求を考えることが可能です。

    たとえば英会話教室のWebサイトを運営していたとします。

    Webサイト内に訪問したユーザーがプラン料金に注目していた場合、広告見出しに”いまならお得に英会話を学べる”といったニュアンスに仕上げられます。

    通常の広告見出し→「〇〇英会話|日本国内レッスン数NO.1!」
    RLSAの広告見出し→「〇〇英会話|いまなら初月レッスン料50%OFF!」

    RLSAの設定方法

    この章では、Google広告とYahoo!広告でRLSAの設定方法を解説します。

    Google広告

    1. Google広告にログイン
    2. 「ツールと設定」から「オーディエンスマネージャー」を選択
      Google1
    3. 「+」ボタンをクリック→「ウェブサイトを訪れたユーザー」を選択
      Google2
    4. 必要情報を入力する→「セグメントを作成」をクリック
      ※今回はセグメント名を「訪問者」とします
      Google3
    5. RLSAを設定したい検索キャンペーンを選択
    6. オーディエンスセグメントにて、作成したセグメントを選択する
      Google4

    参考:ウェブサイト訪問者を含むオーディエンス セグメントを作成する – Google 広告 ヘルプ
    参考:検索広告キャンペーンにデータ セグメントを設定する – Google 広告 ヘルプ

    Yahoo!広告

    1. 「アカウント一覧」から当該アカウントをクリック
    2. 「ターゲットリスト管理」をクリック
    3. 「関連付けの設定」から「広告グループに設定(配信)」をクリック
      Yahoo!1
    4. 関連付けたいキャンペーン、または広告グループを選択
    5. 「設定」をクリック

    画像引用:サイトリターゲティング用タグの取得とサイトへの設置 – ヘルプ – Yahoo!広告

    RLSAの注意点

    ここまでRLSAの概要ややり方を紹介しましたが、2つ注意点があります。

    注意するべき点は以下の2つです。

    RLSAのメリット

    • 過去30日で1,000以上のリーチ数が必要
    • データセグメントの保持期間は最長540日

    1つずつ確認していきましょう。

    注意1.過去30日で1,000以上のリーチ数が必要

    過去30日間で、ターゲットリストのリーチ数が1,000件以上ないと広告は出稿されません。

    そのため、RLSAを活用する前にリーチ数の確認をしておきましょう。

    参考:データ セグメントの仕組み – Google 広告 ヘルプ
    参考:ターゲットリスト管理 – ヘルプ – Yahoo!広告

    注意2.データセグメントの保持期間は最長540日

    ユーザーのデータは、保持期間が定められています。

    デフォルトでは30日間ですが、保持期間を変更することで最長540日まで保持できます。

    保持期間を過ぎればリマーケティング リストから削除されてしまうため、注意しましょう。

    参考:データ セグメントの仕組み – Google 広告 ヘルプ
    参考:訪問履歴の蓄積と訪問期間、有効期間の設定 – ヘルプ – Yahoo!広告

    RLSAの事例

    この章では、実際にRLSAを活用して成果が上がった当社の事例を2つご紹介します。

    いずれもRLSAを活用したことで、活用前の成果より大きく成果を伸ばせました。

    どのくらい成果が上がったか確認してみましょう。

    事例1.獣害対策

    獣害対策をサービスとした企業の事例です。

    ターゲット

    獣害被害に悩む個人、法人の方

    広告媒体

    Yahoo!リスティング広告×RLSA

    成果

    通年CPAが¥50,000→¥25,000に50%削減

    事例2.写真館

    フォトサービスを提供している企業の事例です。

    ターゲット

    成人式、七五三、フォトウェディング利用者

    広告媒体

    Googleリスティング広告×Googleディスプレイ広告×RLSA

    成果

    RLSAでは検索キャンペーンと比較して

    CTRが2倍上昇、CPAは1/4に削減

    【まとめ】RLSAを活用してコンバージョン獲得を目指そう

    今回の記事では、RLSAの基礎について解説しました。

    RLSAは、自社サイトに一度訪問したことのあるユーザーに対して検索広告の表示や編集をおこなえる機能です。

    自社に興味のあるユーザーにアプローチできるため、成果につながりやすくなるメリットがあります。

    今後、リスティング広告の成果を伸ばしていきたい方は、RLSAを取り入れて運用してみると良いでしょう。

    もしRLSAをおこなうのにハードルを感じたり、もっとうまく運用したいと思う方は、広告代理店に相談することも選択肢に入れておくと良いでしょう。

    弊社ではリスティング広告をはじめ、さまざまなWeb広告の運用をおこなっています。

    弊社のサービスを知りたかったり、広告運用の相談がしたい場合は、以下のボタンからお気軽にお申し付けください。

    広告運用のその悩み、
    エクスコアに相談してみませんか?/

    • 「広告費が出ていく一方で、
      売り上げが上がらない...」
    • 「今の代理店に不満があり、
      切り替えを検討している」
    • 「広告の費用対効果をもっと高めたい!」

    このようにお悩みなら、
    ぜひエクスコアにご相談ください!
    エクスコアではお客様の広告運用を
    サポートしております。

    お問い合わせ・資料ダウンロードは、
    どなたでも無料でご利用いただけます。
    どうぞお気軽にお問い合わせください。