【2025年6月】Googleがコアアップデートの展開を開始 今年2回目

NEWS

  • 今年2回目となるコアアップデートが到来です。

    日本時間6月30日の午後11時30分ごろ、Googleからコアアップデートの実施についてアナウンスがありました。

    前回のコアアップデートは2025年3月14日〜27日に実施されたので、約3ヶ月ぶりのアップデートになります。

    アップデートの展開期間は「最大3週間」とのこと。

    コアアップデート期間中は、 検索アルゴリズムとシステムに大幅かつ広範囲な変更が加えられるため、今後3週間は検索順位の変動が大きくなる可能性があります

    この記事では、2025年7月1日時点の速報・アップデート概要をお届けします。

    2025年6月のコアアップデートが展開中【June 2025 core update】

    Googleは6月30日の夜、Search Central の LinkedIn および Xアカウントにて、コアアップデートの展開について告知しました。

    以下は LinkedIn での投稿です。

    LinkedIn Googleからコアアップデートのアナウンスキャプチャ出典:LinkedIn

    本日、Google 検索の2025年6月のコアアップデートをリリースしました。

    これは、あらゆる種類のサイトから、検索するユーザーにとってより関連性の高い、満足度の高いコンテンツを表示するために設計された定期的なアップデートです。

    リリースが完了したら、ランキングリリース履歴ページを更新します:https://status.search.google.com/incidents/riq1AuqETW46NfBCe5NT

    リンク先のGoogle検索ステータスダッシュボードでも、下記のようにアップデート状況が反映されています(画像はGoogle翻訳時)。

    Google検索ステータスダッシュボードキャプチャ出典:Google検索ステータスダッシュボード

    ステータスダッシュボードには、「ロールアウトが完了するまでに最大3週間かかる場合があります」と記載されています。

    コアアップデートの展開期間は2週間とされることが多いですが、今回は3週間となっている点が少しだけ異なる点です。

    アップデートの内容について、通常と異なるような言及は現時点ではありません。

    コアアップデートとは

    コアアップデートとは、Google検索のアルゴリズムとシステムに対して加えられる重要で大規模な変更のことです。

    コアアップデートは「全体として、有用で信頼できる検索結果を検索ユーザーに提供する」ことを目的としたもので、特定のページやサイトを対象としたものではありません。

    つまり、コアアップデートで順位が下がったとしてもそのページに何らかの修正すべき問題があるわけではなく、評価方法が変わったことで相対的に順位が変動したということを意味します。

    直近のコアアップデート履歴

    直近2年間のコアアップデートの実施状況は、以下のとおりです。

    直近のコアアップデート履歴

    この2年間は、年に4回ほど、それぞれ2週間〜1ヶ月にわたるコアアップデートが行われています。

    2025年7月1日時点での順位変動状況

    本日7月1日午前のランキング変動状況をツールでチェックしてみました。

    以下、日本のGoogle検索のランキング変動を計測できる「Semrush Sensorのデスクトップ検索の変動状況です。

    Semrush Sensor 25年7月1日時点の変動状況キャプチャ引用:Semrush Sensor

    アップデートが開始される数日前に変動が大きい状況がありましたが、まだアップデートが開始してからの変動は大きくないようです。

    アップデート開始直後ですので、これから大きく動く可能性があります。

    コアアップデート期間中に影響が出た場合

    コアアップデート期間中に大きな変動があったとしても、ロールアウトが完了するまでは変動を繰り返す可能性があるため、焦って変更を加えてはいけません

    自社サイトにおいて順位の低下が確認できても、Googleからアップデート完了のアナウンスがあるまでは静観するようにしましょう。

    Googleの公式ドキュメントでは、コアアップデートの影響を判断する方法や注意点が解説されているので、ぜひチェックしてみてください。

    Google検索セントラル コアアップデートに関するドキュメントキャプチャ引用:Google 検索のコア アップデート | Google 検索セントラル

    また、Googleも言及していることですが、コアアップデートで順位が下がった場合に「その場しのぎの修正」をしてもあまり意味がありません

    何かサイトに変更を加えるなら、「長期的に持続可能で、ユーザーにとって意味のある本質的な改善か?」を考えるようにしましょう。

    まとめ

    2025年6月のコアアップデート速報・概要をお届けしました。

    3週間後の7月21日ごろまでは、順位変動が大きくなることが見込まれます。

    AI周りの状況を踏まえ、どのような変化が起こるのかについても注目です。

    SEOに取り組まれているWeb担当者・マーケティング担当者のみなさんは、自社サイトの状況を追っておきましょう。

    また、社内外でのコアアップデートの情報共有においては、ぜひ本記事をご活用いただけると嬉しいです。

    提供中のSEOサービス

    SEOサービス一覧はこちら>>

    SEOのその悩み、
    エクスコアに相談してみませんか?/

    • 「SEOに取り組んでいるのに、
      上位表示されない」
    • 「上位を獲得しているけど、
      売上につながらない」
    • 「SEOを始めたいが、
      何から手をつけたら良いかわからない」

    このようにお悩みなら、
    ぜひエクスコアにご相談ください!
    エクスコアではお客様のSEO対策を
    サポートしております。

    お問い合わせ・資料ダウンロードは、
    どなたでも無料でご利用いただけます。
    どうぞお気軽にお問い合わせください。