301リダイレクトってなに?
301リダイレクトの正しい設定方法が知りたい。
この記事を読んでいるということは、あなたもこのような疑問をお持ちではないでしょうか?
リダイレクトにはさまざまな種類があり、しっかりと使い分ける必要があります。
この記事では、301リダイレクトを設定する理由や設定が必要なケースを紹介した上で、正しい設定方法を紹介します。
301リダイレクトの知識を吸収したい方はもちろん、実装したい方も是非参考にしてください。
現在、SEO内部対策に必須な82項目をまとめたチェックリストを無料配布中です。
フォームに情報入力・送信いただければ、資料をメールでお届けしますので、ぜひご活用ください。
SEOノウハウ|SEO内部対策82項目を大公開 -webma-
提供中のSEOサービス
- 「SEOコンサルティング」>> SEO対策全般をお考えの方に
- 「内部施策代行」>> サイト内部を最適化したい方に
- 「外部施策代行」>> 被リンクを獲得したい方に
- 「記事制作代行」>> 記事制作を依頼したい方に
目次
301リダイレクトとは
301リダイレクトとは、ステータスコードの1種です。
もともと存在したURLが変更された際に、指定したURLへ転送するために使われます。
301リダイレクトを設定することで、指定したURLに半永久的に転送することができます。
これによりユーザーを正しいページに誘導することができ、機会損失を防ぐことが可能です。
また検索エンジンの評価も転送先のページに引き継げることから、SEOの観点でも設定が必要不可欠です。
301リダイレクトと302リダイレクトの違い
301リダイレクトの他に、302リダイレクトというものもあります。
この2つは何が違うのでしょうか?
以下の表に2つの違いをまとめました。
301リダイレクトと302リダイレクトの違い | ||
301リダイレクト | 302リダイレクト | |
役割 | 半永久的に転送 | 一時的に転送 |
使う場面 | サイト移転時やURLの正規化を行なうとき | スマホページへ転送するときやサイトのメンテナンス中 |
リダイレクト先 | 指定したページ | 元ページ |
ページの評価 | 引き継がれる | 引き継がれる |
大きな違いは、それぞれの役割です。
301リダイレクトは半永久的に転送するのに対して、302リダイレクトは一時的に転送します。
そのため、それぞれ使用する場面も異なります。
詳細は後述しますが、301リダイレクトはサイトの移転時やURLの正規化を行なうときに使われ、302リダイレクトはスマホページへの転送やサイトメンテナンス中に使われます。
またリダイレクト先が指定したページか、元ページかも異なる点です。
次に301リダイレクトを設定する理由を紹介します。
301リダイレクトを設定する理由
301リダイレクトを設定する理由は主に2つあります。
- 流入を逃さないようにする
- 検索エンジンの評価を最適化する
301リダイレクトの効果を最大化するためにも確認しておきましょう。
流入を逃さないようにする
1つ目の理由は流入の機会を逃さないようにするためです。
301リダイレクトに限った話ではありませんが、リダイレクト設定をしていなければコンテンツが表示されないため、ユーザーは離脱してしまいます。
リダイレクトを設定することで、ユーザーを正しいページに導くことができるため、流入機械の損失やユーザビリティを損ねる危険性を回避できるのです。
検索エンジンの評価を最適化する
もう一つの理由は検索エンジンからの評価を最適化することです。
リダイレクト設定を行なうことで、変更前のページからリダイレクト先のページへ検索エンジンの評価を引き継ぐことができます。
Googleのゲイリー・イリェーシュ氏は、「30xのリダイレクトでPageRankが失われることはない」と公表しています。
30x redirects don't lose PageRank anymore.
— Gary 鯨理/경리 Illyes (so official, trust me) (@methode) July 26, 2016
※PageRankとは被リンクの数や質に応じて、Webサイトを0〜10の11段階で評価するGoogleの検索アルゴリズムです。
PageRankの詳細はこちらの記事をご確認ください。
ページランクとは?SEOとの関係性・仕組み・評価方法を解説 -webma-
URLの変更があるにもかかわらずリダイレクト設定をしないと、変更前のページへの検索エンジンからの評価がリダイレクト先のページに引き継がれません。
このようにユーザーや検索エンジンからの評価を損ねないために、301リダイレクトが使用されます。
301リダイレクトの設定が必要なケース
では次に301リダイレクトの設定が必要なケースを紹介します。
301リダイレクトの設定が必要なケースは、一言でいうと「URLの変更があるとき」です。
- サイトを移転した場合
- ページの移転完了後に元のページに戻ることがない場合
- URLの正規化を行なう場合
- SSL化した場合
サイトやページの移転がある場合には、明らかにURLの変更があるため301リダイレクトを使いましょう。
また重複コンテンツを回避するためにURLの正規化を行なう場合や、httpsとhttpを統一するSSL化を行なう場合などURLの変更が比較的軽微であっても、301リダイレクト設定を行なう必要があります。
301リダイレクトの正しい設定方法
それでは301リダイレクトを正しく設定するにはどうすればよいのでしょうか。
この記事では手動で設定する方法とツールで設定する方法の2つを紹介します。
手動で設定する方法
301リダイレクトを手動で設定するには、.htaccessファイルに301リダイレクトの記述を行ないます。
.htaccessとは、Webサーバーの動作を制御するためのファイルです。
301リダイレクトだけでなく、特定のIPアドレスからのアクセスを制限したり、ベーシック認証を設定したりと様々なことができます。
この.htaccessファイルに、以下の記述を含むことで301リダイレクトを設定できます。
RewriteEngine on
Redirect permanent / https://example.jp/
※ドメインのみが変わり、下層ページのURLは変わらない場合のみ
Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^www\.example\.jp$
RewriteRule ^(.*)$ https://example.jp/$1 [R=301,L]
Options +FollowSymLinks
RewriteEngine on
RewriteCond %{THE_REQUEST} ^.*/index.html
RewriteRule ^(.*)index.html$ https://example.jp/$1 [R=301,L]
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
.htaccessファイルは前述したとおり、リダイレクト以外の設定もできます。
記述をミスするとサイトにアクセスできなくなる可能性も0ではないため、記述が間違っていないか必ず確認しましょう。
ツールで設定する方法
サイトがWordPressであれば「Redirection」というプラグインを使うことで、簡単にリダイレクトの設定を行えます。
使い方は簡単でフォームにリダイレクト元のURLとリダイレクト先のURLを入力するだけで、301リダイレクトの設定ができます。
手動での設定に抵抗を感じる方は、ぜひこちらのプラグインを使ってみてください。
301リダイレクトを設定する際の注意事項
最後に301リダイレクトを設定する際の注意事項を4つ解説します。
301リダイレクトを設定する前にこれらも押さえておきましょう。
- サーバによって301リダイレクトが使えない場合がある
- 最低1年は維持する
- 流入が減少する可能性がある
- robots.txtの制御を解除する必要がある
サーバによって301リダイレクトが使えない場合がある
利用しているサーバーによっては.htaccessが利用できないために、301リダイレクトは使えない場合があります。
このような場合は301リダイレクト以外の方法で対処しましょう。
- RubyやPHPなどのプログラムを使う
- canonicalタグを使う
- meta refreshタグを使う
- JavaScriptを使う
RubyやPHPなどのプログラムでも301リダイレクトを設定することができます。
SEOの観点でも.htaccessで行なった場合と同じ結果を得られるため、.htaccessが使えない場合にはこの方法をまずは実践してみましょう。
またcanonicalタグを使う方法もあります。
しかしこの方法は強制力はないため、必ずしも設定どおりになるわけではないため注意しましょう。
他にもmeta refreshタグやJavaScriptを使う方法もありますが、正しくリダイレクトできない可能性もあります。
もし.htaccessが利用できない場合には、RubyやPHPなどのプログラムやcanonicalタグを使うことをおすすめします。
canonicalタグについては当サイトの別記事で詳しく解説しています。
301リダイレクトが設定できない方や、canonicalタグを使ったURLの正規化について詳しく知りたい方はぜひ参考にしてください。
canonicalタグとは?SEOの評価を最適化する記述方法を徹底解説 -webma-
最低1年は維持する
リダイレクトの設定は1年以上は維持しなければいけません。
なぜなら1年以上リダイレクトを維持することで、検索エンジンからの評価の引き継ぎが完了するためです。
Googleのジョン・ミュラー氏は「リダイレクトの設定はどれくらいの期間維持するべきか?」という質問に対して、「少なくとも1年を目標にする必要がある」と回答しています。
また、同じくGoogleのゲイリー・イリェーシュ氏もTwitterで同様の投稿をしています。
hands up if you asked us recently for how long you should keep redirects in place!
i have a concrete answer now: at least 1 year.
(but try keeping them indefinitely if you can for your users).
— Gary 鯨理/경리 Illyes (so official, trust me) (@methode) July 21, 2021
これらのことから、リダイレクトの設定は1年を目処に解除しても問題ないでしょう。
ただし1年経過後もユーザーがリダイレクト前のURLにアクセスする可能性がある場合には、ユーザーの離脱やユーザビリティを損ねるため、リダイレクトの設定を維持しましょう。
流入が減少する可能性がある
301リダイレクトはページの評価を引き継ぐことができますが、実は流入が減る可能性もあります。
Googleのジョン・ミュラー氏は、Twitterで「ウェブサイトを移動すると、ほとんどの場合、一時的な変動はすぐに収まりますが、別のドメインでまったく同じパフォーマンスが得られるという保証はありません。」と投稿しています。
Moving a website almost always results in temporary fluctuations that settle down fairly soon, but there's never a guarantee that the site will perform exactly the same on a different domain.
— John Mueller (official) — #StaplerLife · #DownWith (@JohnMu) March 5, 2018
検索エンジンのシステム上どうすることもできませんが、流入が減少する可能性があることは覚えておきましょう。
robots.txtの制御を解除する必要がある
301リダイレクトを設定する際には、robots.txtの制御を解除しましょう。
robots.txtの制御が解除されていないと、リダイレクトの反映まで時間がかかってしまう可能性があります。
検索エンジンはクローラーが回遊してリダイレクトを認識しているため、robots.txtが解除されていないとクローラーが回遊できず、リダイレクトの認識に時間がかかってしまうのです。
少し手間ですが、301リダイレクトを設定する際にはrobots.txtの制御を解除しましょう。
【まとめ】301リダイレクトを設定するページを見極めて適切なサイト運用
サイトの移転やURLを正規化する際には、301リダイレクトを設定する必要があります。
設定するページをしっかりと見極めた上で、正しく301リダイレクトを設定しましょう。
正しく設定することで、検索エンジンからの評価を適切に引き継ぐことができます。
301リダイレクトを設定する際には、.htaccessファイルを使いましょう。
ただし記述ミスがないように確認を怠らないように注意しましょう。
またサーバーによっては.htaccessファイルを使えないため、その場合はcanonicalタグやRubyやPHPを使いましょう。
リダイレクトの設定はSEOのなかでもテクニカルな領域なので、設定が難航する場合には代理店へ依頼することも検討することをおすすめします。
2020年エクスコアに中途入社し、SEOコンサルタントとして従事。
保有資格:全日本SEO協会認定SEOコンサルタント、SEO検定1級〜4級
クライアントサイトのSEO対策がメイン、Webmaの運用にも関わっています。