【支援事例】「MEOで上がれば問い合わせは増える」4ヶ月で効果を実感。口コミが来院の決め手に

COLUMNS

  • Lily Smile Dental Clinic様のMEO成功事例

    Lily Smile Dental Clinic(リリースマイルデンタルクリニック)は、東京池袋の歯科医院です。

    「患者さま一人ひとりに十分な時間を使って最善の治療を届けたい」という院長先生の強い想いから、自由診療をメインにクオリティ重視の診療を提供しています。

    同クリニックでは、2023年の開院直後からエクスコアとMEOへの取り組みを開始。

    現在までに「地域名+歯医者」での上位表示予約数の増加に成功しています。

    今回は院長の相原弘一朗先生に、エクスコアに支援をご依頼いただいた理由やこれまでの成果について、お話を伺いました。

    抱えていた課題
    • 看板や口コミだけでは集患が難しいと考えていた
    • MEOやSEOで上位を獲得し、患者さんが自然と集まってくれるような仕組みを作りたかった
    提供サービス
    • MEOサービス(SEOも現在準備中)
    取り組み時期
    • 2023年6月〜現在
    導入後の成果
    • 対策開始4ヶ月で電話予約の増加を実感
    • 「地域名 + 歯医者」でマップ2位を獲得
    • Googleマップの口コミが来院の決め手になっている

    Lily Smile Dental Clinic 院長 相原 弘一朗先生Lily Smile Dental Clinic 院長 相原 弘一朗先生

    インタビュー参加者

    • 話し手・・・相原 弘一朗先生
    • 聞き手・・・エクスコア 中山(MEO担当)、具志堅(執筆・インタビュー担当)

    患者さまに全力投球したい

    Lily Smile Dental Clinic様について教えてください

    相原先生:「歯科医師として持ちうる知識を患者さまに最大限に使いたい」という想いから、この歯科医院を立ち上げました。

    今の歯科医療では保険診療が主流になっていますが、保険診療で収支コストを合わせようとすると、どんな歯医者さんでも患者さんを短時間で大量に見なければなりません。

    そうなると、どうしても一つ一つの治療のクオリティは落ちちゃうんですよね。

    腕がいい歯医者さんでも「この治療を15分で、30分で」と言われたらやっぱり難しいですし、十分に時間があるほうが治療もうまくいきます。

    患者さまにとって1番大事なのは、長持ちすることや、正しい治療を受けられる環境だと私は思ったので、「患者さまに全力投球できる歯科医院」を目指してこのクリニックを開業しました。

    こうした経緯もあり、当院では「精密治療」「患者本位」「少回数」の3つをコンセプトに診療をおこなっています。

    医院のコンセプト

    • 精密治療」・・・クオリティの高い精密な治療を届ける環境づくり
    • 「患者本位」・・・患者さまへの説明や対話に十分な時間を取り、信頼関係を構築
    • 「少回数」・・・なるべく少ない回数で、まとめて治療できるように対応

    依頼の決め手は「ロジカルな説明」と「真摯な対応」

    なぜエクスコアにMEOをご依頼いただいたのでしょうか?

    エクスコアにMEOを依頼した理由について話す相原先生

    相原先生:「どこか優秀なMEO会社さんいないかな」と思っていた時に、御社から営業を受けたのがきっかけです。

    実は私も過去7〜8件はMEOの営業を受けたことがあるんですよ。

    その中でもエクスコアさんの説明はロジカルでしたし、コスト感も妥当でした

    MEO業界は結構怪しい会社も多いなか、御社がおっしゃっていたことは、自分がWebマーケティングに関して勉強したことと大きな相違もなくて。

    何より真摯に対応してくださるのが伝わってきたので、「じゃあここに任せてみようかな」と思い、依頼することを決めました。

    具志堅(エクスコア):MEOに取り組みたいと思っていたのは、何か理由があったのでしょうか?

    相原先生:東京で今の時代に歯医者をやっていくなら、Webマーケティングに取り組まなければ無理だと考えていました。

    近くに歯医者さんはいくらでもあるので、看板や口コミだけで集患していくのはもう不可能に近いと思っています

    特に検索やマップで上位に上がっていないと「信用できないよね」「あまり目に止まらないよね」と感じていたので、MEOは取っかかりで絶対にやろうと思っていました。

    じつは最初は別のホームページ会社さんにMEOを任せていましたが、やっぱりMEOやWebマーケに特化した会社が良いなと思い、エクスコアさんにお願いした事情もあります。

    口コミが来院の決め手になっていると実感【これまでの成果】

    「表示回数」と「通話数」の推移「表示回数」と「通話数」の推移(2023年6月〜2024年4月)

    成果(2023年6月〜2024年4月)

    • 表示回数:5.3倍
    • 通話数:2倍
    • ルート検索数:4.7倍
    • ウェブサイトへの遷移数:1.9倍
    • 「地域名 + 歯医者」のKW順位:19位 → 2位

    これまでの成果についてはいかがでしょうか?

    相原先生:いろいろな媒体を使って集患をおこなっているので、実来院数への影響は定量的にお話できない部分もありますが、患者さまの来院の決め手になっている実感があります

    エクスコアさんにお任せしてから、目標のキーワードで上位に上がってきていて、たとえば「地域名 + 歯医者」でも今2位にいるんですよ

    患者さまにも医院のコンセプトに共感いただき、口コミ評価も上がっています

    なので、間違いなく患者さまに働きかけるツールにはなっていますね。

    おそらく「ビジネスプロフィールやリスティング広告を見て→口コミを見て→来院を決める」という方が圧倒的に多いだろうと思っています。

    実際に6割以上が「口コミを見て良かったから来た」という患者さまなので、予約数や実来院数への影響は確実にあるように思います。

    MEOの効果を感じ始めたのはいつ頃でしたか?

    相原先生取り組み始めてから4ヶ月後ですね。これは明確に覚えています。

    順位がすごく上がってきて、電話予約の数がかなり増えたんです。

    やっぱりMEOで上がると問い合わせって増えるんだな!」と改めて実感しました。

    歯医者さんは本当に早くMEOに取り組んだほうが良いですね。

    具志堅:MEO担当の中山さんから見て、こうした成果につながった要因は何だと思いますか?

    中山(エクスコア)しっかりと土台づくりから運用を始められたところが、大きな要因だと思います。

    成功要因について話すエクスコアの中山

    対策を開始した最初の段階で、ビジネスプロフィールの状況を確認し、「カテゴリ」や「サービス」「ビジネスの説明」「写真」の追加など、中身を最適化させていただきました。

    こうした土台をしっかり作ったうえで、定期的に患者さまにとって有益な投稿や、内部最適化をおこなっています。

    結果として、他の医院さんと比べて良い順位を獲得できている状況です。

    予約が増え、一時は診療をお断りするまでに

    他にMEOに取り組んでみて気づいたことがあれば教えてください

    相原先生:少し想定外だったのは、MEOで上がった結果、ホームページを見ずに「保険診療」を希望して電話や来院される方も増えたことですね。

    どうしても一定数は、レビューの星だけを見て来院される方がいらっしゃるんです。

    当院は自由診療専門でやっているので、最初は保険診療の患者さんを受け入れる体制が整っていなかったこともあって、泣く泣く保険診療の患者さんをお断りすることがありました。

    普通の保険診療の歯科医院さんなら、予約が増えて嬉しいところだと思うんですが……。

    なので、自分たちのコンセプトや大事にしていることを、お金をかけてでもしっかり周知することが必要だなと思い、そこにも取り組んでいます

    Googleビジネスプロフィールはもちろんですが、リスティング広告やSEOも使いながら、なるべく勘違いされないようなコンセプトや診療方針の周知を心がけています。

    具志堅:確かに「地域名 + 歯医者」で検索上位に表示されていて、口コミが良いとそれだけで安心して予約される方もいるかもしれませんね。

    ちなみに、良い口コミを増やすために意識していることはありますか?

    相原先生:もちろん、患者さま全員に全力投球で治療をしているつもりなので、治療が終わった後の患者さまの満足度については高い自信があります。

    そのうえで、自信を持って治療できた患者さまや、良い印象を持ってくださっているような患者さまには「口コミを書いていただけますか」というお声がけをしています

    結局は、歯医者と患者さまの関係も人と人だと思うので、きちんと信頼関係を築くことが大切ですね。

    「助かりました」って言ってくれた患者さんは、みなさんすごい熱いコメントを書いてくれるんです。

    エクスコアは「Webの相談パートナー」として頼れる存在

    エクスコアのサービスの「良いところ」があれば教えてください

    エクスコアの良いところを話す相原先生

    相原先生レスポンスの速さと対応の速さです。

    私も色々な業者さんとお付き合いがあるんですが、エクスコアさんはお願いしたことをスピーディーにやってくださるので、「任せていれば大丈夫だ」という安心感があります

    相談したらすぐにレスポンスも返ってきますし、親身になって話を聞いてくださる社員さんも多く、いわば「Webの相談パートナー」のような存在ですね。

    過去に一度、MEOとは全く関係のない広告の件でも相談したことがあったんですが、ツールを使ってすぐに調査や分析までしていただき助かりました。

    どのような企業にエクスコアのMEOサービスをおすすめできますか?

    相原先生:飲食店・ヘアサロン・病院など、対人サービス系は、マップから調べることがほとんどだと思うので、おすすめです。

    あとは「保険診療をたくさんやってます」みたいな、たくさん人を集めたい医院さんにエクスコアさんをおすすめしたいですね。

    正直うちが保険診療メインだったら、エクスコアさんからの恩恵を最大限受けられたなという実感があります。

    まだMEOに積極的に取り組んでいない歯科医院さんも意外と多いと思っていて、特に地方の歯医者さんはMEOで勝ち組になれると思うので、取り組んでみると良いかもしれません。

    今後、エクスコアに期待することを教えてください

    相原先生現在SEOの準備を進めているので、全国的なキーワードでホームページを上位表示するのが目標です。

    特に、鎮静麻酔やインプラントのような医院の特徴と関連するキーワードで上位表示できれば、地域にかかわらず、見つけてくださる方も増えると思っています。

    そのためには、もちろんSEOだけでなく私の努力も必要なんですが、エクスコアさんと協力して、遠方からでも「ここの歯科医院に行きたい」という患者さんを増やせると嬉しいです。

    中山:ありがとうございます!今後も引き続き、よろしくお願いいたします。

    まとめ

    今回は、Lily Smile Dental Clinic の相原先生にインタビューのご協力をいただきました。

    ビジネスプロフィールの情報を充実させるなどのMEO施策はもちろん、日頃から先生自身が丁寧なサービスを提供されていることが良い口コミにつながり、結果として成果にも繋がっているように思います。

    エクスコアでは今後も、MEOだけでなくSEOも含めて、Lily Smile Dental Clinic様の集患をサポートさせていただきます。

    エクスコアのサービスに興味をお持ちの方は、以下のリンク先にて資料をダウンロードいただけます。

    ぜひお気軽にご確認ください。

    エクスコアのMEOサービス資料をダウンロードする(無料)

    広告運用のその悩み、
    エクスコアに相談してみませんか?/

    • 「広告費が出ていく一方で、
      売り上げが上がらない...」
    • 「今の代理店に不満があり、
      切り替えを検討している」
    • 「広告の費用対効果をもっと高めたい!」

    このようにお悩みなら、
    ぜひエクスコアにご相談ください!
    エクスコアではお客様の広告運用を
    サポートしております。

    お問い合わせ・資料ダウンロードは、
    どなたでも無料でご利用いただけます。
    どうぞお気軽にお問い合わせください。